シンガポールのお散歩シリーズ♪
…といっても、まだ第2弾。書きたいところはいっぱいあるので、そのうち増えていくと思います。
今回は、オーチャード駅直結のモール、「ION」(アイオンと読みます、イオンじゃない!!)の55階にある展望台に行ってみたのでご紹介。
お散歩と行っても屋外でなくビルの屋内ですが…。
「ION SKY」のアクセス方法
IONオーチャードの55階にある、「ION SKY」。
以前は無料だったようなのですが、一度は行ってみたいなぁ…と思っているうちに、タダでは行けなくなっていました。
ION内での買い物20ドルにつき1名、展望台にアクセスできるというシステムです。
お買い物の用事があれば実質無料。
暇な週末に、たまたま買い物をしたので行ってみることにしました。

4階のコンシェルジュに行きレシートを見せると、チケットを発行してもらえます。
3歳児は無料でしたが、何歳からチケットが必要かは確認し忘れました…。
IONの公式サイトでは、アプリをダウンロード&レシートを登録して3~5日かかる、とあったのですが、その日のレシートを使いたい場合は、コンシェルジュに直接行けば良いみたいです。
チケットは時間で区切られていて、14:00開始から17:00開始まで(1回45分ずつ)、夜は19:00開始と19:45開始がありました。
夜がよさそうだけど、子連れだったので日中にしました。
ちなみに、週末の日中でしたが、直後の回の予約でもOKでした。
システムが面倒なので、そこまで混まない様子。
シンガポールの景色が一望♪サンズも見えました

4階のコンシェルジュ奥が、展望台へアクセスできる専用エレベーターです。
時間ピッタリにならないと入れてもらえませんでした。
特に誰も列などにはなっていなかったけど、一番前に並び一番乗りでエレベーターに♪
※エレベーターが意外に狭く、乗れる人数が少なかったので、一番前で待っていて正解でした♪
55階に着くと、展望台のはずが、景色は見えません…!

開始10分ほどは、スクリーンにシンガポールの歴史や観光名所が流れていました。

映像が終わるとスクリーンが開き、すべての壁が窓に。
オーチャード付近は、都会だけどマリーナエリアほど高層ビルがなく、このIONが一際目立っています。
そのせいか、一周グルリと遠くまで景色が見えました♪

小さくマリーナベイサンズも見えましたよ。
おそらく、シンガポール在住の方なら、住んでいるコンドが見える方も多いはず♪

一通り景色を眺めたら、椅子に座って休憩。
この柱の周りにおいてあるまるい椅子が、座り心地最高でした。
正直、景色だけでは45分もいらないかもですが…、休日のオーチャードはすご~く混むので、椅子に座ってゆったり休憩できるというだけで、行く価値あるかもです。
おまけとまとめ
今回行った期間が、たまたまLEGOのコラボ中でした。
(私はてっきり大きいLEGOブロックの何かが展示されているのかと思ったら、レゴは映像で登場するだけ……)
プロモーションで、LEGOのショップ(IONの4階にあります)で、レゴの人形(ミニフィグ)が1体2ドルで買えました。

…この2人の組み立てを、それはそれは楽しそうに時間をかけてやっていた娘。
いい暇つぶしになりました♪
LEGO、持っていないけど、これを機に買ってあげようかな?と思ってしまいました。
←プロモーションの狙いにまんまとハマる人。
IONの展望台、アクセスはちょっと複雑ですが、実質無料なので、旅行者の方もお買い物ついでにオススメ。
IONは、地下にクッキーで有名なブンガワンソロがあったり、2階にはTWGもあったり、お土産の調達にも使えます。
最近は、4階にチリクラブで有名なJUMBO Seafoodも出来たので、食事にも便利ですよ。
住んでいると滅多に食べなくなるけど、高すぎず店舗数も多いので、私は、チリクラブはJUMBOと決めてます。
場所の詳細
「ION Sky」
2 Orchard Turn, Level 55 (via Level 4)
2pm~