山ちゃんとの結婚で今話題の蒼井優さん。
普段、私は日本のテレビを見ていないので、交際していたことを知らなかったのか〜と思っていたら、極秘交際の電撃結婚で日本中が初耳状態だったんですね!!
さらにビックリ…!!
その結婚会見の中で、蒼井優さんが料理上手だという話がありましたよね。
そう言えば、以前、「男子ごはん」で蒼井優さんが紹介したレシピを作ってその美味しさに大感動したことを思い出し、久しぶりに作ってみました。
今回はそのレシピの紹介です♪
具だくさん「ニンジンとアンチョビのドレッシング」
それは、料理ではないかもですが、ドレッシングのレシピ。
アンチョビ以外は、身近にあるもので作れちゃいます。
材料さえ準備すれば、ガーーッとブレンダーにかけるだけなのでとってもお手軽です。
材料

ふじりんご… 1/2個
にんじん… 1/3本
玉ねぎ … 中1/4個
にんにく… 1かけ
アンチョビフィレ… 2枚
卵黄… 1個
白すりゴマ… 大さじ1
しょうゆ… 70cc
サラダ油… 150cc
白コショウ… 少々
※りんごもにんじんもAUS産の小さいものなので、今回は丸ごと1個ずつ使いました。
作り方

1. りんご、にんじんは皮付きのまま、玉ねぎは皮をむいてぶつ切りに。
2. にんにくは潰して芽を取り除く。(今回はチューブにんにくを使用)
3. 材料をすべてミキサーにかけて出来上がり。(ハンドブレンダーでやりました)
あっという間に出来上がり。
たっぷりできます。
(分量は、上の通りでなく少し適当にやったものの400mlくらいできました。次回は半量で作ってもいいかも。)
さっそくサラダに♪

さっそく味見。
最近、ケールをバリバリ食べるのにハマっているので、作り立てをシンプルにケールだけサラダに。
久しぶりにたべたけど、やっぱり美味しーいっ!!
味はしょうゆベースだけど、材料からは想像もできない、ミルキーでコクのあるドレッシングなんです♪
よくある和風とかシーザーとかゴマドレッシングとか、どれとも全然違う味だけど、市販で売っていても絶対買いたいと思えるレベル!!
我が家は、りんごも娘が毎日食べるから常備してあるし(AUS産の激安ミニりんご)、にんじんも玉ねぎも常備してあるし。
アンチョビさえあればいつでも作れます。
夕食に、いつも食べるレタスときゅうりとトマトのシンプルサラダで食べたところ、夫からも大好評でした。
オシャレに、ナッツ類やスモークサーモンなんかも合いそうです。
私の少ないおもてなし定番レシピに追加確実です!!
これからはアンチョビも常備しておこう♪
子供用にもアレンジ
ちなみに、娘にはすこし大人味すぎた様子。
3歳長女いつもはドレッシングはあまりかけることなく、サラダはすりゴマやマヨネーズで和えるだけで食べているからかもですが…。
後日、少しお子さま向けにアレンジしてみることに。
玉ねぎなし(辛くなるので。新玉ねぎなら良いかも…)、アンチョビ半量、しょうゆ少なめに。
大好きなきゅうりスティックにディップして、美味しく食べてくれました。
野菜入りの手作りドレッシング、お野菜たっぷり取れるし、子供向けレシピを研究しようと思いました。
ハンドブレンダーの活用にもなるし、一石二鳥♪
またいいレシピを発見したら紹介します!!